若草町まつり(2016年11月12日)


みんな笑顔で演奏してくれました(感謝)






昨年初めて参加させていただいた広島市の若草町まつりに、今年も参加させてい
ただきました。
伝統あるお祭りのようで、若草町地域の老若男女が集う盛大なお祭りです。

昨年の西条酒祭りでライブしている呉フォーク村に声をかけていただき、ぜひ自分
たちが主催している祭りで演奏して欲しいとオファーがあり、昨年初めてさせてい
ただいた。

これまで一度も雨が降った事がないというお祭りのようでしたが、昨年呉フォーク
村が参加させていただいた年に、初めて雨を降らせてしまった。
初めて雨のお祭りということで、急きょ会場を変更したり、出演者の段取り等々が
うまく調整できず、自分たちの出番や演奏時間もころころと変わり、参加してくれた
メンバーやイベント関係者にも大変不快な思いをさせてしまったという記憶があり
ます。

そんなこともあり、今年のオファーはないかなと思っておりましたが、屋外でのイベ
ントはとても賑やかで段取りも慣れているので、是非今年も参加して思いっきり演
奏して盛り上がって欲しいし、イベントの音響もお任せしたいとのありがたきオファ
ーをいただいた。

イベント全体の音響を任されるのは多少不安がありましたが、事前の調整やリハ
も十分できるということと、今年大活躍しているみかさん音響がお借りできるという
ことで、「音響は本職ではないため、出来る範囲の対応でよければ」ということを何
度も確認させていただき、とりあえず今年はお受けすることとした。

呉フォーク村の演奏は30分いただけるということで、しばらくバンド練習していな
かったので、当日の午前中、参加できるメンバーだけで
練習会を計画しました。
来週のイベントの演奏曲や、JsBARライブでの新曲練習も合わせてね。

練習会は10時から青山クラブ集会所で。
みかさん、いつも段取りありがとうございます。

練習会参加メンバー、村長、まる、みかさん、Qちゃん、トロロの5名。

午前の練習を終え、昼食はみんなでうどんの一心に行きました。
呉のうどん処として老舗のお店で、私は久々ですが、みかさんやQちゃんは行った
ことがないということでしたので、話のタネにでもと行ってきました。

masaeちゃんは午後から参加です。


若草町まつりのイベント会場は、16時からは音響の準備ができるということでした
ので、機材搬入時間を考慮し、14時30分には練習を終え、みんなそれぞれで広
島へ移動し、15時30分ころに会場入りしました。


現地到着

早速イベント関係者とご挨拶しましたが、ステージ設営が遅れているということで、
音響準備がまだできない。
16時30分頃からは準備できるだろうということで、しばし待機。

Qちゃん、トロロ,masaeちゃんたち女性チームは、少し寒くなってきた事もあり、
隣のカフェでコーヒーでも飲んで休憩してもらいました。

ところが、ステージ設営が中々終わりそうにありませんでしたので、音響調整やリ
ハを少しでもやっておくため、17時過ぎにステージ設営と並行して少しずつ準備さ
せていただいた。


音響セッティング

ざっと音響セットができ、リハの準備をしようと楽器類をステージにあげていると、
メインステージの神楽団体が到着。

このあたりから不穏な空気。。。
事前の段取り調整がお互いに十分できていなかったですね。

せっかくステージに上げた楽器類は、何もせずに下ろさざるを得ない状況に。。。

ただ、イベントのスタートを遅らせてでも音響のチェックはさせていただけるとおっ
しゃっていただけたので、とりあえず安心して待ってました。

ところが、、、
いつのまにかイベントはスタートし、「マイクはもう使える?」って。。。

そんなあ、、、


結局、事前の音響セット、音響チェック、リハーサルがまったくできないまま、トップ
バッターのステージ発表者が機材をステージに上げられ始めて、大慌て。。。

さすがにテンパリましたね(笑)


これまで様々なイベントで音響をさせていただいてきたのですが、ここまで事前準
備ができないまま本番に入らざるを得なかったのは初めての経験。

音響を安請け合いしてしまった自分自身を責めても、後の祭り。


ただ、請け負ったからにはぶっつけ本番でも何とかしなくてはと、みかさん、yoshi
くんの協力をいただきながら必死で頑張りました。

が、、、やっぱ難しいですよね、、、後悔先に立たず。


ステージ出演のみなさまには、音響が悪く不快な思いをさせてしまったり、気持ち
良くステージ発表できなかったりと、申し訳ないことがたくさんありました。

言い訳はしたくはないのですが、、、
音響が悪いとお叱りを受けると、さすがにへこみますよねえ。。。




呉フォーク村演奏

なんとか気を取り直して、思いっきり楽しく演奏させていただこうとスイッチ切り替
えて、呉フォーク村ステージスタート。

約1時間の押しでしたが、他の出演者はアンコールがあったり、時間オーバーして
いても調整が入らなかったので、自分たちも予定通りできるのだろう。
そのつもりでライブ始めましたが、、、
もちろんアンコールも準備して、、、

ところが、3曲目の演奏に入ろうとしていたタイミングで、1曲カットの要請。。。

参加してくれたメンバーの、まるさん、みかさん、け〜すけさん、yoshiくん、kaito
くん、masaeちゃん,Qちゃん、トロロ。

期待させてほんとに申し訳なかった。。。

6時間も待っていただき、これではね。

みなさんに申し訳ない気持ちと、自分自身の事前調整の甘さを反省しているところ
です。

そんな中でも、みんな笑顔で対応してくれてありがとね。


そして、イベント関係者のみなさま、力不足でほんとに申し訳ございませんでした。

この経験を活かして、益々精進いたしますので、今後とも呉フォーク村をよろしくお
願いいたします。


演奏曲一覧




(村長雑感コーナー)

 「信州真田の郷めぐり」

少し気分を変えるため、雑感でも書きます。

真田丸で話題沸騰中の真田の郷「信州上田」
ずっと以前から,いつかは訪れてみたい場所のひとつだった。

信州と言えば,広島からだとかなり遠くに位置し,公共交通機関もシンプルで便利
なルートがないため,これまでプライベート旅行では訪れたことがない地域のひと
つ。

唯一,高校の修学旅行が信州ツアーだったことで,高2の秋に松本城や上高地な
どを訪れたことはあるが,覚えているのは訪れた場所というよりも,訪れた場所で
の出来事ぐらい。
青臭い高校2年生ですもん。そういうもんですよね〜

きっと今年は,「真田丸」のおかげで,信州お手頃ツアーが各旅行会社で企画され
るだろうと,いろいろと検索してみましたが,広島発でのお気に入りツアーを見つ
けることができなかった。
東京発,名古屋発,大阪発のツアーはたくさんあるんですけどね〜

でもしかし,今年の大河ドラマは「真田丸」,それにあやかって孫の初節句は「真
田幸村」の兜でお祝いしたということもあり,大河ドラマゆかりの地ツアーを恒例の
旅先としている私としては,今年行くしかない!と一念発起。

無謀にもマイカーでの往復2泊3日旅行を計画!
片道なんと700K!
休憩時間を含め約9時間,総走行距離は1500K超。
トロロは我が家のワンボックスを運転できないため,わたくしの単独運転での旅
行。
さすがに気合い入れましたが,この度無事やり遂げてまいりました〜


11月3日〜5日の2泊3日

実際は,11月2日の夜自宅を出発し,夜通し走って,11月3日の早朝に信州入
りしてからスタートというスケジュール。

ラッキーなことに,3日間とも良き日和に恵まれましてねえ。
この行程で雨でも降ってたら意気消沈でしたが,まるで絵はがきのような秋晴れ
の連日。

素晴らしい天候に恵まれて,3日間の信州を存分に満喫してまいりました。

今後信州を訪れる方の参考にでもなればと,ちょっこし訪れた場所をご紹介してお
きます。
個人的な趣味に偏ってますがね(笑)
興味ある方はどうぞ〜


(一日目)

まずおとずれたのは「安曇野」

NHKの朝ドラマ好きの方は,覚えてますかね?
何年か前の「おひさま」は,この安曇野を舞台にしたストーリーでした。
井上真央がヒロインで,そば屋に嫁いだのでしたよね。

「安曇野」は,町全体が「おひさま」ゆかりの地って感じがしました。
とても美しい町です。
冷んやりとした空気を吸い込んで,周辺の北アルプスを眺めると,薄らと雪化粧が
かかり,その上に真っ青な空が広がる。

訪れた時期も良く,紅葉も美しかった。
安曇野は町中が紅葉してました。
家の庭に大きな木がありどれもが紅葉してる。
そんな家があちこちに点在している。

北アルプスからの湧水がきれいで,そば作りに適しているようです。
「信州そば」といわれるように,そば発祥の地ともいわれているようですね。

この度知りましたが,わさびの栽培も有名らしいです。
年間通して平均13度という湧水がわさび栽培に最適で,今回訪れた「大王わさび
農場」は日本一広い水田だそうです。

安曇野(七色大かえで、大王わさび農場、穂高神社)


開園前に到着してしまいましたが,掃除をされていたお姉さまから「どうぞお入りく
ださい」と見学コースの説明までしていただいた。
幸先のよいスタートでしたね。

農場見学した後は,揚げたてのわさびコロッケで軽い朝食。
お土産コーナーもおそらく一番乗りだったので,並べられた試食品をいっぱいいた
だき,これも朝食替わり(笑)

もちろん昼食は「信州そば」
事前にネットやガイドブックでそば処をいろいろ調べてましたが,お店が多くて
中々決めかねてたね。

たまたまネットで検索していてたどり着いた「庭園そば処 みさと
なんとなくではありましたが,ホームページトップに掲載されていたお店や庭の写
真が,自分の中での信州安曇野のそば処のイメージにマッチしたため,行けたら
ここに行ってみようとチェックしていた。

11時開店で売り切り次第終了とのことでしたので,早くいかなければ行列ができ
ているのではと急ぎましたが,11時を少し回ってしまい無理かなと心配しながらた
どり着いたところ,なんとここも一番乗り!

またお店の雰囲気が最高に素敵で,癒されましたね〜
先祖代々受け継がれてきた古民家をそば処として始められてまだ2年とおっしゃっ
てました(聞き間違えてたらスミマセン)

そば打ちの修行中という女将さんは,この古民家で生まれ育ったそうです。
ほんとに歴史情緒満載の建物でしたね〜

女将さんのお母さま(おばあちゃん)がそば打ちの師匠,おじいちゃんが自家農園
で野菜を作られているそうで,すべて自前の食材とのこと。
女将さんの二女さんもお手伝いされており,デザートのお菓子は地元でパティシエ
をされている長女さんが作られたそうです。

家族3代でそば処を営んでらっしゃるという暖かさと,品のある女将さんとの会話
に癒され,ついつい一緒に記念撮影。
夜通し運転してきた疲れがドロンと癒されました。

安曇野(庭園そば処 みさと)


初日の宿泊先は松本市。
安曇野を満喫した後は,ほぼ隣町の松本市へ移動。

松本の目的は,もちろん国宝松本城。

昨年の社員旅行で岐阜の犬山城へ行ったことは,以前の雑感で書きました。
これで国宝5城(姫路城,彦根城,松江城,犬山城,松本城)は全て制覇しました
が,松本城は先に書いた通り,かれこれ35年前の高校の修学旅行で来たことが
あるだけ。
覚えている事と言えば,ザ・ベストテンのロケで松田聖子が「夏の扉」を唄った場所
(松本城にかかる赤い橋の上)で,学生服姿で坊主頭のお調子者高校球児(私)
が「フレッシュ!フレッシュ!フレッ〜シュ!」と真似して歌い,友人や観光客から
「聖子ちゃ〜ん!」て声援もらったことぐらい(笑)

今回訪れた松本の町は,たまたま偶然でしたが,「市民祭松本まつり・お城まつ
り」が開催されており,松本に入る手前から大渋滞。

とても駐車場までたどり着けそうにないので,ナビでう回路さがし,宿泊予定のホ
テルに車を置かせていただき,徒歩で松本城に向かった。
徒歩20分程度の距離でしたが,あちこち歩行者天国になって武者行列やってた
り、あちこちに露店があったり,ステージがあったりで,町全体がお祭りモードって
感じで,大勢の人で賑わってました。

松本城では,当然思い出の赤い橋をバックに写真撮影(笑)
橋の上は立ち入り禁止になってましたが,松本城内の橋はここにしかないので,こ
こで踊って歌ったのは間違いない(笑)

松本城


国宝5城は制覇したので,次は重要文化財の7城かな?
特別に城マニアって訳ではないけれど,歴史探訪は好きなので、話のタネにどう
かなと。
新たな旅行候補ということで、まずは調査からでも始めようかな。



(二日目)

二日目は本命の真田の郷上田へ向かいました。

上田市は、松本市から一山超えたとこにある町。
1時間半程度で着きました。

もし天気が良かったら、やってみようかと考えていたことは,無料の電動レンタサ
イクルに乗って真田の郷めぐり。

ゆきむら夢工房にそのサービスがあるとガイドブックにあったので,まずはそこを
目指しました。

ちょうど充電を終えた電動サイクルを準備されていたところで,レンタサイクルも一
番乗り!

真田の郷めぐりコースは,結構な上り下りの傾斜がある場所で,コースにある真
田氏本城は山城でしたので,いくら電動サイクルとは言え、しんどいのではと不安
はありました。

受付のお姉さまがおっしゃるに,結構ヘトヘトになって戻って来られる方もおられる
とのこと。

 「車でも回れますが,どうなされますか?」

少し迷いましたが,天気も良いし,自然の空気を目いっぱい吸いたかったので,電
動サイクルで回ることに。

確かに傾斜がきつい場所がありましたが,あまり力を入れなくても前に進める電
動サイクルのコツをつかみましたので,余裕で気持ちよく回れましたね。
逆に力を入れてペダルをこぎ過ぎると,電動のパワーが働かないみたい。
ゆっくりこぐと,勝手に前に進みましたね。
急がば回れってやつですか。


真田の里めぐり(真田氏歴史館、真田氏館跡)

真田の里めぐり(真田氏本城跡、長谷寺、真田幸隆・昌幸の墓)


信州リンゴのシーズンだったようで,道々のリンゴ畑に真っ赤なリンゴがたくさん実
ってました。
真田氏歴史館のそばにあったソフトクリーム屋さんに,信州リンゴの試食コーナー
があったので遠慮なくいただきましたが,信州リンゴってこんなに美味しかったん
ですね〜
あまりリンゴの種類をこれまで意識したことはなかったのですが,トロロが言うに,
信州リンゴは高価で手が出せないとか。

まじで驚きの美味しさでしたね。
地元産だからということなのか,割安価格だったみたいなので,ソフトクリーム屋
に並べられた3袋(だったかな)のリンゴを全て買っちゃいました。

その店のお姉さんと,たまたま店に来られていたご近所の親子と仲良く立ち話しな
がら,ソフトクリームとリンゴをいただいた。

広島から来たという話を出すと,なぜかそのお姉さんはカープファンということで,
盛り上がりましたね〜
信州にもカープファンがいるんですね!
中日か巨人のファンが多いと思うんですけどね。

そのお姉さまは,ずっと広島という町に憧れているそうで,いつかは行きたいって
思われているそうです。
自分が信州上田に行きたかったのと同じで,広島に行きたいって思われている方
もそりゃあ多い事でしょう。
偶然な出会いとはいえ,まさか広島カープファンに出会えるとは想像していなかっ
たので,思わず一緒に記念撮影。

レンタサイクルでゆっくりまったり真田の郷を巡り,予定時間を1時間超過すること
の了解をいただいたうえで,昼食はまたしても信州そば「佐助」
名前がいいね。
ご存じ真田十勇士の忍者「猿飛佐助」だね。
ここのそばも美味しかった〜

真田の里めぐり(そば処 佐助、ソフトクリーム夢林斎、ゆきむら夢工房)


真田の郷めぐりを終え,本日の宿泊先(上田駅横のホテル)の駐車場に車を止め
させていただき,大本命の「真田丸大河ドラマ館」「上田城跡公園」「池波正太郎真
田太平記館」を徒歩でぶらぶらと散策。

真田丸大河ドラマ館


上田城跡公園


上田(真田太平記館、真田幸村騎馬像)


今週の大河ドラマでは,ちょうど真田丸を大阪城の出城として完成させ,大阪冬の
陣が始まったところで,もっとも真田幸村が活躍し天下に名をとどろかす時期。
良い時期に真田ツアーができました。
益々気持ちが入って見てます。

もちろん自分自身の土産は,真田幸村のピンバッヂと扇子と真田家家紋の「六文
銭」入りのお酒とお猪口とコースター

今週の大河ドラマは,このおちょこでチビチビやりながら,のめり込んでました。



(三日目)

実は、二日目の行程がスイスイ進み、三日目に予定していた場所も二日目に全て
訪れてしまった。
そのまま帰るのももったいないので、急きょ諏訪湖に行ってみる事にしました。
少し遠回りにはなるが、帰る方向ではあるし、天気が良いので綺麗な諏訪湖を見
れるだろうと、急きょガイドブックで調べて諏訪大社詣りと諏訪湖を一望できる立
石公園に寄りました。

諏訪大社


諏訪湖眺望(立石公園、諏訪湖SA)


諏訪湖ICから帰りの高速に乗り、昼食を諏訪湖SAで調達。
ここからも綺麗な諏訪湖が眺望出来ました。

それにしても綺麗な青空でしょう?
三日間とも素晴らしい天候でした。
1500K走った甲斐がありましたね。

以上で、信州真田の郷めぐりの取りとめのない旅日記を終えます。

でもさすがに疲れました。。。
土曜日の夜、自宅にたどり着きましたが、翌日の日曜日も一日中頭がボーっとし
て、背中にずっしりと疲れを背負ってました。

来年の大河ドラマのゆかりの地は、静岡県浜松市だそうです。
さらに遠い!
さすがに車では無理だね(笑)


戻る

戻る










































練習会






戻る

戻る











































現地到着





戻る

戻る
















































みかさんと音響セッティング





戻る

戻る











































呉フォーク村ステージ





戻る

戻る
















































安曇野

七色大かえで


大王わさび農場



穂高神社




戻る

戻る



















































庭園そば処 みさと


女将さんと



戻る

戻る




















































松本城下町

四柱神社



松本城





戻る

戻る



















































真田の里めぐり

レンタサイクルで


信州リンゴのシーズンでした



真田氏歴史観



真田氏館跡



戻る

戻る






















































真田氏本城跡



真田丸ロケ地


長谷寺 真田幸隆・昌幸の墓




戻る

戻る















































そば処 佐助



ソフトクリーム&おみやげ処 夢林斎


ゆきむら夢工房





戻る

戻る
























































真田丸大河ドラマ館




戻る

戻る





















































上田城跡公園



上田城櫓



戻る

戻る























































池波正太郎真田太平記館


上田の夜


上田駅 真田幸村騎馬像



戻る

戻る














































真田の里めぐり とっておきのお土産


真田丸見ながら飲ってます





戻る

戻る











































諏訪大社 下社秋宮



諏訪大社 下社春宮



万治の石仏



戻る

戻る





















































諏訪湖眺望 立石公園



諏訪湖SC



戻る

戻る